最近、スピちゃんはずっとお怒りモード。

 

先月までと比べるとだいぶ

発情も落ち着いてきたし、

換羽も落ち着いてきたように

見えるのに、何でだろう・・・・。

 

指に乗ってくれず、本気で噛んでくるようになりました。

 

とりあえず・・・

ケージ内を見ると、

お高級ペレットのハリソンがだいぶ

蹴散らかされた痕跡があったのと、

食べる時にどことなくヤケクソ感があるので・・・

「ハリソンに飽きてきたかな?」と思い

今日は、

とりきち横丁さんのセイヨウナナカマドの実を

1粒1粒2~3分の1にちぎって、

ケイティのナチュラルオカメに混ぜてみました。

今夏に、福山のインコカフェ、ことり日和さんで

セイヨウナナカマドの実を

たくさん購入させていただいたので

贅沢に、大量に入れてみました。

よく考えたら、スピちゃんが大好きなものなのに

あげるのは久しぶりです。

 

 

入れてあげたら、何か嬉しそうに呟きながら

蛇行しながら深型バード食器に歩いて行き、

美味しそうに、セイヨウナナカマドの実ばかり

食べていました。

でも、落としちゃうんだよね(^^;

せめて食器の上で食べてくれたらいいのに~ショック…

 

 

そうそう。

スピちゃんはおハゲもあって、

ブリーダーさんのかかりつけの

鳥専門のお医者さまによると

「毛根が少ないのかも」との事でしたが、

私、勝手に

「換羽も繰り返してて頭に頻発してるし

発情もしてるから、甲状腺!?」と思ってて

甲状腺といえばヨード、ヨードといえば海藻よね!

という事で、

黒瀬の「大地と海の恵み」に焼き海苔が入っているので

それをよくあげていましたが・・・

ブリーダーさんに「ペレットにヨードが入ってるから」

と言われて

「あ、そうだった・・・・笑」と気付きました。テヘ。

 

 

でも、換羽中は、蛋白質を摂ってもらいたいのですが

蛋白源となると、エッグフードかぁ・・・と思うと

換羽と発情が同時進行だったスピちゃんには

エッグフードをそれ以上あげたくなくて、

以前、サザナミーずに不評だった

ラウディブッシュのブリーダータイプを

スピちゃんにはどうかなと思って

買ってみました。

 

一番容量の少ないもので試そう・・・

という事で、227gだったかな?小さいパックから。

とは言っても、1羽分だからこれで充分ですよね。

 

すぐに食べてくれましたが、大匙1杯分程度の量が

未だに残っているから、味は

ハリソンやケイティに、Mazuriのほうが好きなようです。

 

でもこのラウディブッシュのブリーダータイプは

脂質量が3~4%(常用タイプは6%前後)で

蛋白質量は20%(常用タイプは14%前後)です。

 

スピちゃんは、もうちょっと脂肪がついてても

良さそうなんですが・・・

脂質を摂らせて太らせても、

リバウンドしたり、肝臓に負担が掛かるので

まぁ、良っか☆という事で

暫くは主食のペレットとは別で

前述の黒瀬の商品と、このペレットを

毎日少しずつあげてみようと思います。

 

 

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

ここからは、番外編。

 

 

まず、来年の巣引きの話ですが・・・。

 

去年もそうでしたが、この時期から

お問い合わせが少しずつ入ってきます。

 

どうなるかは、本当に色んな難関があって

分からないのですが、

(一斉健診をクリアするか→交尾をするか

→巣引き中に親鳥に健康上問題が起こらないか

→有精卵があるか→抱卵してくれるか

→地震が起こらないか

→ヒナが孵るか→ヒナが無事育つか・・・・等)

 

今年から考えているのは

「ドラミちゃんからSFモーブ君が生まれたら残留させる」

「ティエラからイノちゃんが生まれたら残留させる」

という事です。

 

うるる君そっくりのSFモーブ君とか生まれたら

個人的にめっちゃツボにハマりそうです(爆)

あと、ティエラそっくりのクールビューティな

イノちゃんもなかなか・・・そそりそうだなって。

 

クリームイノっ娘って、大体、愛くるしい

天然おバカキャラなんですよね。笑

イノっ娘でクールビューティとか・・・

ギャップ萌え~ハートしちゃいそうで

今からニヤニヤ(*´∀`)想像してます。

 

まぁ・・・・ドラミちゃんっ子のSFモーブ君も

ティエラっ子のイノちゃんも

SSRクラスのレアキャラ以上にレアだから

なかなか難しそうですけどネ・・・・トホホ汗

 

 

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

深海メダカの白ちゃん。

楊貴妃メダカのオレンジ君と毎日ラブラブです。

無精卵の影響で有精卵にもカビが移って

毎日のように産卵している割には、

なかなか稚魚が生まれなかったのですが

今日、水槽内で2匹の稚魚を見かけて

これで稚魚は3匹となりました。

 

ライトで長時間水槽を照らしているお陰も

あると思いますが、やっぱり

繁殖向けの餌を、大体決まった時間に

毎日あげる事って大事なのかも?と感じました。

 

でも、何よりお互いが出会った瞬間から

理想の相手だった事と

1つの水槽内に♂1匹・♀1匹だから

ストレスもかなり少なそうな事も

大事なんだろうな~。

 

あとは・・・・来年、蘭の花たちが開花してくれたら

本当に、植物も生き物も「幸せ~!」っていう

感じなんだけどなあ。