こんばんは✨

けい先生です😊

 

先週お伝えしていました通り、今日はわたしが療育現場で使っていたストレス解消方法をお話したいと思います🎶

今回ご紹介するストレス解消方法は…

 

「ストレス分析」

 

です😊

これはインターネットで見つけた「イライラ消滅!~科学が実証したストレス解消方法~」(https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img.p-kit.com/iyasi-esthe-enisi/study/1582363483063059000.pdfというページでご紹介されていた方法になります!

脳科学からストレスについて解説してくださっているので、ストレスにお悩みの方にはぜひ一度目にしていただきたいページです😊

このページでは、「ストレスは目に見えない敵」としており、「正体が分からなければ必要以上に不安に感じる」と書かれています🤔

確かにわたしも療育をしていて、「何故か分からないけど怖い」や「何故か不安を感じる」と仰っていたお子さんを多く見てきました😫

けれど、このページに記載している方法を行うと心と頭が整理されるようで、次第に元気を取り戻していったのを覚えています😊

わたしが実際に行った方法は以下の通りです🎶

 

~ストレス分析方法~

 

①ストレスに名前をつける

②ストレスのレベルをつける(1~10まで、スライムか中ボスかラスボスか)

③ストレスの種類を考える(短いストレスか、長期間のストレスか、繰り返すストレスか)

④ストレスの全体像を受け入れる(将来は誰でも不安になる、等)

⑤必要に応じてストレスから距離を取る方法を行う(なぜ法、セルフトーク等)

 

わたしはよくお子さん達と「今回のストレスはなんて名前?」「レベルは?」「防具(ストレスとの距離を取る方法)と武器(ストレス解消方法)はどうする?」と、まるでゲームのように尋ねながら行っていました😊

実際はこの後にストレス解消方法を行うのですが、この分析だけでも気持ちがすっきりするお子さんもいらっしゃいました!

この方法を行うことでの効果は以下の通りです🎶

 

・考えることで前頭葉を活性化させ、感情をつかさどる扁桃葉の働きを抑え、ストレスを抑制できる(参照:「イライラ消滅!~科学が実証したストレス解消方法~」(https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img.p-kit.com/iyasi-esthe-enisi/study/1582363483063059000.pdf

・楽しみながら自分について振り返り、ストレスに気付くことができる

・ストレスに気付くことで対処法を考える等、次の行動につなげられる

 

家事や育児、兼業主婦の方はお仕事と、日々頑張っているとどうしても気付かないうちにストレスが溜まってくると思います😫

もし身体が重たいなぁ、不安だなぁ、疲れたなぁと感じた際は、今回の「ストレス分析」を活用してみてください😊

皆さんの心が少しでも軽くなり、日々を乗り越えていく力になればと思います✨

 

次回も今回ご紹介したページに記載されている中から、わたしが療育場面で活用させていただいていた、ストレス解消方法の1つをお話したいと思います🎶

また来週日曜日21時の更新をお楽しみに✨✨

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングルームへ
にほんブログ村

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村