①スタートボタンをクリック。 ②設定をクリック。
設定画面右側のスライドバーを下へスクロールして
更新とセキュリティ をクリック。
Windows Update が表示されてますね。
正常に更新されてるのを確認したら次を確認!
Windows Defender をクリック。
リアルタイム保護 オン になってますね。
クラウドベースの保護 オン ですね。 OKです。
ところで、お気づきになりましたか?
セキュリティソフトが要らない事を!要りませんw
セキュリティソフト会社と販売会社との提携なのか?
サービスと称して、
有料のセキュリティソフトがインストールされてたりします。
その場合、必ずココがオフにされています!
先の記事でご説明させていただいた手順で
余計なセキュリティソフトを削除して下さい。
数カ月後に必ず 「サービス期限が間もなく終了します」
と、連日警告が表示されるようになってしまいます。
※同じパソコンに複数のセキュリティソフトを入れると
セキュリティソフト同士で干渉しあってしまい
パソコンが正常に動作しなくなったりなどの不具合が起きます。
その為にオフにされてしまうのです。
でも、ご理解いただけたと思います。
Windows10にセキュリティソフトは要らないという事をね♪
ハイ、セキュリティソフト代金 1万円ちょっと儲け YATTA!