いや~、今日はほぼあきらめていたのですが…
3時すぎ、ちょっとそよそよ。
海を見ると、ブロウでプレーニングするセイルを発見。
ということで…
7.8+125+44で出艇。
アンダーなのは否めませんが、それなりにプレーニングを楽しめました。
実質プレーニング時間は30分程度でしょうか。
それでも「丸儲け!」なお得感があります。
・吹き始めが遅く、海面が荒れてない。
・水温がほどよく、しかも透明度が夏よりも高い。
てな感じで、先週(九十九里のウェイブ大会)と一転して
なんだかリゾートチックなプレーニングでした。
ここのところ、富津、九十九里と続いていたので
なんだか久しぶりの検見川浜。
その「懐かしさ」と「安心感」も気持ちをリッチにしてくれたみたい。
ということで、「丸儲けプレーニング」ごちそうさまでした。