たくみの里のイベント本番です。

出かける前に、民宿の女将さんがデザートにと、手製のヨーグルトとこれまた手製のブルーベリー、レモングラスなどのハーブをふんだんに使って、ケーキとハーブティーを振舞ってくれました。

 

自然の恵みを実感しました。

 

さて、イベントですが事前に申し込みした18台のバイクが並びました。

ギャラリーはその何倍ものバイクが集まりました。

黄色のハーレーFLH系とCB750fourK1

 

私のTⅩ650Ⅰ型

 

CX500turboとCXEURO

 

スズキRG-Γ 250

 

W1S

 

CB400four

 

CB750fourK2

 

トライアンフ クラクストン900

 

ハーレー これは重そうですね

 

これもハーレー

 

ヤマハトレールDT175 この排気量があったんですね。

 

ヤマハブロンコ250

 

カワサキGPZ

 

このほかにもサイドカーや木製フレームのカブなど参加されていましたが。撮り損ねました申し訳ありません。

 

雨の予報でしたが、パラパラっと来た程度で、濡れずに済みました。

帰宅後、旅装を解いたT子さんです。

群馬県の最奥部まで往復とも下道で気持ちよく走れました。

帰路は群馬のブログ友達お二人が、素晴らしい景色の空いた道を案内してくれ、群馬の道の新しい発見がありました。

 

 

トリップメーターは2日間の走行距離です。

まだReserveになりません。給油して燃費計測するのが楽しみですね。

 

四輪車編につづきます。