レモンのミニポスターを買いました。



トイレの壁に飾って、「なかなか良いね」と1人でニンマリ。

我が家はトイレのカバー系を使っていないので、「借りたそのままの状態+トイレットペーパーなんかが入った収納ボックス1個」のTHE殺風景な状態で。

ポスター1枚で暮らしを楽しんでる感が出てくるから、不思議なものです。


家に絵を飾るようになったのは、つい最近のこと。書斎コーナーのこの絵を飾ったのも、数ヶ月前だったりします。


それまではスッキリした空間が心地よくて、何もない白壁を楽しんでいました。

でも、たまにカメラを向けると、なんだか物足りなく感じたりもして。


良いバランスを探して、ああでもない、こうでもない。


少し前までは「何も飾らない」がマイブームだったんですが、今は少しずつ飾るのが楽しみです。

足してみたり、引いてみたり。いいバランスを探して、試行錯誤を繰り返しています。