今日は、プレストの土曜練で、ようやくいいコンデションでのカーボンチューブラーの大正池クライムのトライ。

だいたい2〜30秒速くなる計算だけど、また東風2mで、なぜかこの頃東風ばかり。

むかい風を相殺できるか微妙な予測。
でも、なんとか頑張って、タイム更新。

大正池 
22:24 ニヤリ

カーボンチューブラーは、とても軽いので、他の自分の指標のタイムも更新できた。

岩船寺 11:21
市坂クライム 1:01

この中で、少しすごいかなと思うのは、市坂クライムかも。
もうちょっとの1分切りなら、すごい人たちばかり。

でもまぁ、このホイールやからね。

さて、この結果から、次のレースで、
このホィールでもいいのかどうか、考え中。

ホィールはタイヤ付き前後合わせて、1.84kgなので、ヒルクライムでも、大正池のような平均時速が20km/h以上のレースなら、空力の良いこのカーボンチューブラーでも、いいのかとも思う。

今日は、暑すぎず、そこそこいい天気で、記録更新もできて、とても楽しく練習できた。
曼珠沙華もたくさん咲いてて、景色もとてもきれいかった。



プレスト練から帰って・・

車検が近づいてきたので、
次の車を物色しに奥さんとドライブ。

ちょうどいいのがあったので、ディラーとの話も楽しくて、すぐに購入することになった。

今より、ちょっと大きいステーションワゴンなので、ウィンドの板や自転車も、楽に積めそう。照れ