先週に近畿の北の方は、かなり雪が降って滋賀県でも新雪が楽しめそうで、久しぶりにびわ湖バレイでスノボ。
何とか平日に行ける時間がとれて、天気は快晴でゲレンデもすいてた。
上がってくるゴンドラは、中国の人がいっぱいで、日本語を話す人がいないという状況。

ゲレンデは、やっぱり雪は新雪で、フルコースが滑走可能なとてもいい感じ。

しかし、2年ぶりかな?
思ったより  下手になってて、打見ゲレンデの緩斜面でも、こけまくり。
めげて、昼御飯

スキー場のカレーはいつも美味しい。

夕方には、だいぶに感覚が戻ってきたので、そこそこ滑れるようにはなった。

蓬莱山のゲレンデはほんとにいい景色。

最終まで滑ってくたくた。

スノボは、やっぱりスキーより難しいかなー。
急斜面で怖くなると、腰が引けてしまって、バランスとれなくてこけてしまう。
だからスノボは、新雪でないと痛すぎてヤバイ。
それでもたくさんこけたので、あちこち打ち身で痛い。
でも1~2時間で行ける近場のスキー場で新雪が楽しめて、とても良かった。