昨日は、次男が名古屋から、急に出張のついでに帰ってきてた。やっぱり嬉しい。
今日の昼前には帰ったけど。
それから、珍しく、かなり先輩の友人Tさんが、絵を見たいとお家に訪問してくれた。
前に、すごい自転車を見に、Tさんのお宅には訪問してたんだけど。
この一年半で描いた絵を見てもらい、写真撮ってもらったり。
公募展で入選することも多いので、絵のサークルの仲間内で、私の絵がそこそこ話題になっていて、なんだか嬉しい感じ。
Tさんは、たまたま自転車の方のプレストのメンバーと、絵のサークルが重なっていて、以前に歌のバンドもしていたりと、不思議なくらい共通点があって、話が面白い。
絵を見てもらってから、チャリで傍示峠を一緒に登って・・・。
私は、奥さんのマンドリンの定期演奏会があるので、峠道を引き返し。

急ぎ、奥さんのマンドリン演奏会へ。
これが、すごく良かった。

最後の部では、ドラマ仕立てのストーリーがあって、マンドリンは伴奏するような企画になり、息をのむような展開で本当にいい演奏会だった。
中高時代に鍛えてた奥さんのマンドリン演奏の技術もなかなかすごいし、このメンバー全体の演奏も凄かった。
趣味とはいえ、頑張った練習の積み重ねが、人の感動を呼ぶのだねーヽ(^。^)ノ
なんだか、チャリ&絵をもっと頑張ろうという元気をもらえたいい日だった。