昨日、車のブレーキパットの警告灯がついて、ディーラーに持っていくと・・
前だけでも大丈夫ですが、安全面から後ろのパットと、ブレーキディスクも一緒に交換しましょうと、11万円の見積書(-""-;)。
あー、これが使えるものでも交換するあれかーと、青ざめて帰って、民間の工場に相談すると、1万6千円で大丈夫とのこと。
やっぱりディーラーは、安心だけどやばいなー。
今日は、精華町に、絵のコンクールの申し込みをチャリで持っていこうとしたけど、最高気温38℃と激しい夕立で、傍示の山ライドに変更。
すごい雨で、倉治の川でドジョウや魚がたくさん流されて、ピチャピチャしてた。
秋の大阪の絵コンクールにここどうかなー
峠の下りの蓮
7号の交差点でvoydさんいて、しばらくおいかけ。
引き返して、磐船街道から帰途へ
この頃、走ってて見かける耕作放棄地の田んぼがとても増えてる。
米価の下落や高額な農機具、高齢化とか、仕方ないのかも知れないけど、なんとかならないのかなー。