土曜
プレスト練へ
この頃いつも30分くらいで上ってる大正池。
少しは、真面目に上らないと。
と、今回は、速めのペースで
26:10
TTしたのではないので、まぁまぁ。
先頭の方の、Tくんが、ついに20分台、Mくんは、19分台と記録更新。

今回は、人数多くて、和束から加茂までグループ別で下ることに。

先頭は、レースに出てる5人くらいのグループで、TTバーの人が45km/hくらいで牽いて、超高速走行。
私は、国道163手前の最後のスプリントで最高速53km/hを記録。スパッと先行メンバーをパスできて、いい感じ。

岩船寺は、12分台で、ズバッと先頭集団に抜かされ。やりかえされーw


まぁ、ぼちぼちクライム練習するべ。

帰って絵の続き

日曜

カゴ付のチャリ修理


古くなってた変速のアウターが、破裂!
こんな風に、壊れるんだー。

回転式の変速レバーでインナーの交換の仕方が分からず、アウターだけ交換


あと、絵の続き
ガラスとか戸とかの描き方が難しくて苦戦中。

月曜

TOJの後に、TOJのコースを上りに。

雰囲気が残ってる高船コーナー


鳥谷池の方へ向かってると、偶然に前からMくん。

引き返して、山岳賞のところで記念撮影


めざせ山岳王みたいな絵に。

帰りに、赤いスイートピー見つけて


赤いスイートピー!


赤いスイートピー歌いながら・・・

「春色の汽車」って、緑色のSLなんかあるんかなー??
半年も手も握らないとか、あるんかなー??

とか、考えながら、帰宅。