穂谷に行く途中で、紅白の梅の咲いてるとこあった。

紅梅はよく見かけたけど、白梅も咲きだしてきた。
まだ花粉は飛んでない感じだけど、あと1週間くらいかも

去年の夏が冷夏で日照不足で、今年の杉の花粉はましらしいけど、陽当たりの良いところは、やはりかなり花がついていて、オレンジ色になっている。
山を走れるのも、あと少しかも
7号峠が通れないので、傍示から下る。
ちょうど、陽が差して、梅が綺麗かった。

近頃は、長男の結婚式がもう1ヵ月くらいになってなにかと忙しい。
相手がまだ4回生で、ふつーのホテルとかの式じゃなくて、友達たちでほぼ手作りでする人前式。
会場も大学のレセプションに使う迎賓ルームを借り上げて、装飾やら、牧師は牧師研修中の友達に頼んだり。
二人は、それを楽しそうに準備にてんやわんや感じ。
奥さんになってくれる娘は、会ってみると予想外にお洒落で可愛いお嫁さんであったw

紅梅はよく見かけたけど、白梅も咲きだしてきた。
まだ花粉は飛んでない感じだけど、あと1週間くらいかも

去年の夏が冷夏で日照不足で、今年の杉の花粉はましらしいけど、陽当たりの良いところは、やはりかなり花がついていて、オレンジ色になっている。
山を走れるのも、あと少しかも
7号峠が通れないので、傍示から下る。
ちょうど、陽が差して、梅が綺麗かった。

近頃は、長男の結婚式がもう1ヵ月くらいになってなにかと忙しい。
相手がまだ4回生で、ふつーのホテルとかの式じゃなくて、友達たちでほぼ手作りでする人前式。
会場も大学のレセプションに使う迎賓ルームを借り上げて、装飾やら、牧師は牧師研修中の友達に頼んだり。
二人は、それを楽しそうに準備にてんやわんや感じ。
奥さんになってくれる娘は、会ってみると予想外にお洒落で可愛いお嫁さんであったw