今日はショップ練の予定が、夜にSMSしてる間に

なんとなく琵琶いち参加になった。


しばさん参加するし、高速牽きの危険予知ありで

ついていけなくて迷惑かけたらいけないし

余裕残しで、琵琶湖の北湖1のみで参加


時計回りと思って和邇浜で車で待ってたら

反時計回りだったので、

焦り、ロードで琵琶湖大橋渡って

コンビニ待ち10秒でジャスト合流

ラッキーp(^-^)q


琵琶湖大橋(あれ?無料通過だった)

水ヶ浜のおしゃれな喫茶店(まだ営業前)で休憩


しばさん、逆風をものともせず

32km/hくらいでガシガシ牽きっぱなし

(じつは、サイボーグなんじゃないかという疑念)


天気がほど良く晴れてて、暑くも無く、景色も最高

とってもいい感じのツーリング



あっという間に湖北


海津大崎を周って

琵琶湖沿いのすごくきれいな景色見ながら快走


このあたりの琵琶湖ぞいの道は、リゾートぽくて

幸せな感じに満たされる


しばさんに牽いてもらって、すごく楽させてもらっているのだが

後ろについても、何故か、かなりきつい

汗だらだら~


距離180kmをAv32kmでほぼ先頭とかって

平地だし、ふつーのことなのか 

(いやちがう(=◇=;))

トッピーさんと二人で驚愕状態


自分もトッピーさんも脚やばくなって

マキノのきれいな景色のところでしばし休憩


追い風で

風車村あたりもさらにガシガシ通過(  ゚ ▽ ゚ ;)

風除け機能は抜群なので、

そこそこ楽させてもらえました


自分は、北湖いちなので

和邇浜でお先にツーリング終了


ああ琵琶湖は、やっぱりすごくいいとこだ~



比良あたりの国道で車のひどい事故あって

片側通行で超大渋滞してた


おかげで、メチャ混みのはずの

湖西道路をすいすい帰宅できたとさ



今日の獲得標高 430m  10月獲得標高計 3530m