昨日、水曜日は、

山賊さんのチームに合流する

ダンシングドランカーズに混ぜてもらって

北攝ツーリングへ


コースは、こんな感じかな?

ついて走ってたのでよくわかんない

http://yahoo.jp/1rqq3p



枚方から踊呑チームのみなさんと走ってたら

voydさんが突然出現

走行方面が途中まで一緒だったので、同行してもらうことに


彩都のコンビニでみんなで自己紹介

voydさんもしっかり自己紹介して、

このツーリングから抜けられなくなりました。


13人くらいのビックグループでのめっちゃ楽しいツーリング


忍頂寺峠から堀越峠を越えて


たまごがけご飯の店で昼食


おいしかったけど、たまたま前日の晩に

減量でおなか空いて、

深夜に冷蔵庫にあった生卵3こ食べたとこ


なんで、このタイミングで生卵の店なんだろう・・・



このお店でvoydさん、クリートカバーなくしたみたい

買ったとこみたいで、もったいないな~


大ケヤキの木のとこで休憩


この後、妙見山に登る予定が、雨で、

野間峠だけ越えて帰路に


ダウンヒルで、voydさんコンタクトを風に飛ばされたらしい

コンタクトが風で飛ぶってあるんだ~



出発したコンビニに無事帰還

ワイワイがやがや

わいわいがやがや・・・・わいわい・・・わい・・


山賊さんチームの皆様、

ツーリング企画本当にありがとうございました。

おかげさまでとても楽しかったです。


酔のチームウエア

すごく個性的でインパクト充分


インパクトありすぎて、後ろでずっと見て走ってると
二日酔いになりそうな勢い


今回は、シクロクロスにロードホイールで参加しました。

ヒデさんとヤサイさんで医大まで帰って来て解散

ダンシング・ドランカーズの皆様もありがとうございました。

おかげですごく楽しい一日になりました。


今回、初めてヤマメ乗りでのロングツーリングで心配だったけど

何も問題なかった(‐^▽^‐)



さあ、明日は、伊吹山登るぞ~ 

晴れておくれ・・



昨日の獲得標高 1100m  8月の獲得標高 4930m



8月14日 木曜


朝から実家へ盆まいり

ご先祖さまや

自分のおじいちゃんやおばあちゃんの魂が

お盆で、帰って来てるらしい仏壇を前に

祖父母の、生前の懐かしい思い出トーク


女の人たちは、数十年前のことを昨日のように話す。


じいちゃんばあちゃんがいなかったら、自分の存在はない訳で

戦争も多かった、難しい時代を苦労して生き抜いてくれた、

祖父母やご先祖様に感謝して

合掌・・・


3時ごろから、休足のポタ

傍示から、くろんど池周回をのーんびりポタリング


雨っぽい天気だったのに、

急に晴れてきて、夏らしい、とてもいい天気になった。


お参りしてきた、ご先祖様のはからいかもね・・・



また、大きな沢蟹が傍示峠の入り口あたりの道にいてびっくり(@_@)

真夏なのに、梅雨空が続く異常気象の影響かな~



今日の獲得標高 350m   8月の獲得標高 5280m