今日は、朝から雨

voydさんと、万灯呂行く予定がアウト


11時くらいから雨が止みだしたので

7号ヒルクライム


今日も、ヒルクライムレースに向けて、昼飯抜きの減量走


高船から三山木に下って、どこ行こうか??


なんとなく、奈良の大仏殿が見たくなったので

木津CRから奈良坂を越えて、大仏殿へ


観光客の多くが、日本語じゃなくて不思議な感じ


南大門の仁王像

奈良から生駒へは、前にユッケさんに教えてもらった、308号を通って帰る

308号は、傍示の坂道に似た、いい感じの旧道

今日は車も少なくて、とっても走りやすかった。

200mくらいの標高を登るし、結構急坂でおいしい道


308号を生駒に抜けると、足湯あり

疲れた脚を、洗って、のんびり~いい気持ち


マハラジャで女性のヒールで踏まれた爪が今も治らん(:_;)


今日の獲得標高  780m  7月の獲得標高 4240m


体重 +1.5kg

たった2日で、2.5kg減量できた!←めちゃくちゃ~。

食べたのはガリガリ君一本だけ・・クリテ選手からクライマーに変身中


月一走行会

くろんど池TT 7月27日 9:00~
http://katanohillclimb.blog18.fc2.com/blog-entry-10.html