昨日の天気予報で、今日は曇りだったので、
いつものショップ錬へ
今日は、栂池HCのレースがあって、人数は少なめ
木津川越えたら、シトシト
大正池峠の入り口でザーザー
たまらず、今日は解散
近くのテントの下で、15分ほど雨宿り
やんで来たので、走り出したら、パラパラ
三山木のファミマで、立ち読みして雨宿り
やんで来たので、天王からくろんど池周回へ
途中で強い雨
バス停で、40分くらい雨宿り
横におばあちゃんが座って、40分間ずっと世間話。
獅子が丘に住んでる人で、地元話がなかなか楽しかった!
やまないので、雨の中帰ることに。
自転車、ドロドロ~
帰って、新聞見ると、今日の予報は晴れ!
どないなっとんねんヽ( )`ε´( )ノ
帰って、ツーリングバイクの修理
XTRのオクタリンクBBを951から、952に交換
クランクがXTRなんで、BBは、XTRのBBしか合わない
古いけど、未使用の新品。
BBだけで、7000円と高額だった。
クランク取り付けて、夕方に寺村ポタリング
BBからのパリパリとうるさかった異音は取れたけど、
クレフィール湖東のコースは、テクニカル
直線がほとんどないじゃあ~りませんか・・・これは、難しそう
http://www.kyoto-cf.com/tempfiles/827.jpg
まぁ、C5といっても93人も参加するし、L/Hの区分もないし、
先頭集団につくのも無理っぽい。
気軽に参加して、レースの雰囲気を楽しむだけにしようっと!(-^□^-)
今日の獲得標高 670m 6月累計獲得標高 1940m