今日は、若狭湾行くつもりが、
やっぱり楽しげな高野山ポタへ変更
昨夜まで、ソロ若狭のつもりでツーリングバイクを用意
高野山ゆうてもポタやから、ツーリングバイクで大丈夫かなと・・
ロング苦手&早朝苦手なんで
葛城まで車で行って、途中から参加
な~んか、すごいハイペースでぐいぐい走行
今日は、ポタだよね(^O^)と確認するも
ポタはオーバー30kmペースで、ポタリングとは違うとのことヽ(゚◇゚ )ノ
???
信号のたびに、ダンシングスタートするのは何故?
うひゃ~
走行ルート
20kmちかい高野山ののだらだら上りを登って
高野山は標高800mあるので、0.6×8=4.8℃低いので、冬並みの寒さ
半袖、半パンメンバーは、たまらず、コンビニでレインコート購入
寒いので、まだ桜も咲いてます。
高野山の帰りに、隠れた200mクラスの峠あり
タイヤをパナレーサーのツアラーブルベエディションに交換して、今日は
ツーリングバイクで・・・走行感は最高だけど、抵抗は、やっぱりちょっと重め
レース用のロードでくればよかったかも。(´д`lll)
紀見峠
3台とも白黒系バイクで、なんか綺麗
竹之内峠を越えて、葛城へ戻る
ここも標高差200mあって、いっぱい峠越えてきて、だんだんヘロヘロに
トータル2100mの獲得標高(゚Ω゚;)
今日の獲得標高 2100m 5月累計獲得標高 3630m