今日は、3時ごろまで練習できるので、ガッツリと山練
大正池まで行こうと思ったけど、井出までの平地がもったいないので
天王周回×3周
このごろ普賢寺周回コースは、有名だけど
となりになる
天王周回は、普賢寺の上りの農道が下りになるコース
車が少なく、安全に強度のある練習が出来る、交野山系最強の周回コース
高船バス停から普賢寺への農道ダウンヒル
交野山系のベストダウンヒルコース
普賢寺まで下りると、天王の上り
ここが、いわゆる天王の壁
斜度20~25%くらいのおいしい坂道が、休みなく続きます。
道が広いので蛇行可能・・・・(°∀°)b
きっつい天王周回×3周 計600mのクライム練終了
このあと
大阪方面へは、おいしいデザートの裏高船峠の激坂があります。
ここもおいしい斜度20%くらい
今日の獲得標高 1130m 月・火 160m 4月累計獲得標高 6200m
月1走行会
くろんど池TT 4月20日 9:00~
http://katanohillclimb.blog18.fc2.com/blog-entry-10.html




