今日は、あめチャリのみんなと、吉野までツーリング


中野ランプ北で、集合

ユッケさんと、はるのすけさん、10分遅れて、ダッシュ参加の医薬品さん


すぐに清滝ヒルクライム


なんだか、あめチャのいつもと違うペース

みんなガツガツと峠を登る


昨日しばさんに無謀なダッシュしかけて脚ダルダルなんだけど・・・

こりゃヤバイと、かなり後悔


下って、奈良盆地を南下

168号の生駒あたりで

ショップのチーム練の人が2人高速で追い抜いていく

3人目の人

自分の横で、ダンシングしかけて、すぐ後に車

ペダルが外れて、グワシャ、バリバリと路上で横転後、ぐるぐる回転


お願いやから、巻き込まんといて・・


横からこっちに滑ってくるのを何とか回避

後のはるのすけさんは、歩道に回避


カーボンのバリバリ音聞くのは、本当に怖くて嫌

すぐ後の車も、なんとか止まった


しかし、先頭のユッケさんのペースが速い

平地はたいてい時速30kmは越えて、信号や踏切のたびにダッシュ


法隆寺あたりで、道の向こうに、見たことあるロードの人

トッピーさん!えええぇ~

サプライズ参加・・・


長い平地がすんで、丘を越え、山を越え、5人で吉野の登り

無言で、ユッケさんが、がしがし登って、みんなついてきてるし(T_T)


吉野まだ~~(T▽T;) 脚がヘロヘロ~


今日は、一眼デジカメ持っていったので

世界一の吉野の桜の写真をご堪能くださいませ。


下市温泉で、休憩、このあと、吉野ヒルクライム


絶景の上千本の桜

これが、世界一の桜の満開


桜を背景にロードバイクの記念写真



カレラと一緒に記念撮影


次は、中千本の満開の絶景へ移動


上千本、中千本、全てが満開

吉野の町並みまで桜が続いて、とても綺麗


むむ~

これは、綺麗だ



ブログでの最大画素でUPしてみました

吉野を下ったら、芋峠をガシガシ

これがまた結構な峠で、450mくらいの峠 (´□`。) 


帰りも、明日香から法隆寺まで30kmオーバーでずっとユッケさんが牽いてくれて

後の自分は楽なはずなのだけど

へろへろ~

ユッケさんどんだけ速いんだ(ノ゚ο゚)ノ


心配してた雨にも降られなかったし、桜は満開、コースや企画は最高でした。

ユッケさんありがとうございました。


今日の獲得標高 1600m   4月累計獲得標高  4910m


月1走行会

くろんど池TT 4月20日 9:00~

http://katanohillclimb.blog18.fc2.com/blog-entry-10.html