初クリテの気になっていたリザルトが出てた


12:02  平均時速35.8km


一位の人が、12:00だったので、2秒差


最後にスパートが出来なかったわりに、初クリテとしては善戦だ

先頭で通過して風の音が大きかったのか、最終の鐘の音が、聞こえんかった。

シクロクロスも周回数がわからなくなるけど、鐘の音がうるさいくらい鳴る


おもしろいのは、C5Lの記録に当てはめると

あめチャの、ザさん、ムさんにつづいて、4位のタイムになる。

ラストスパートでちぎられた先頭集団の先頭あたり


平均時速だけで、C4Hに当てはめると

1周回多いけど、18位くらいには入れそう

まだ脚に疲労感はなかったので、C4Hでもトップ集団で走ることは

可能な感じがする


メインにしているヒルクライムレースでは、どうしても体重の問題があって

レースの順位は、40~60%くらいになるけど

平地レースやサーキットでは、10~30%の順位で走れることが多い。


参加人数の少ない、中山で入賞を狙ってみたが

600mくらいの標高差があってほとんどヒルクライムなレースコースで無理だった。


出場しようか迷ってる、はりちゅうも、1300mの標高差あるみたいで

2時間では脚が持つかもわからないし、やっぱり不利


はりちゅう回避、クレクリテに出ようかな~

C5で・・・?? C4と迷い中

クリテはちょっと怖いんだけどなぁ


このごろ、朝も仕事

ちゃり通で、淀川堤防へ、今堤防沿いきれい



今日の獲得標高 20m   3月獲得標高計 4230m