今日は、夕方から仕事なので
朝にまず、昨日のアケビのまだ実がありそうなものの捕獲へ
アケビはとても高いところにあるので、採るのが難しい
昨日から、考えて
自転車で運べて、5mくらいの高さにある実を落とせる道具を開発
物干しザオも考えたが、自転車で運べそうにない・・・
結局、釣り竿にフックをつけたアケビ捕獲用の道具を製作
見事に捕獲成功!!!
2個目、ゲット
中身もきれいについてる
空中でキャッチしないと、こうきれいには採れない
昨日、突然、目の前にアケビを落としてくれた傍示峠の神様にお礼
松美荘に行って、カレーうどん (好きじゃないけど、くろんど荘が定休日)
デザートにアケビ( ̄▽+ ̄*)
アケビの別名は猿キン
こうして置くと、わかりやすい
昼から、くろんど池周回TT
今日は、3周
1周目 11:10
2周目 11:15
3周目 11:23
3周計 33:48
(ダウンヒル時速50km以下、コーナーしっかり減速タイム)
仕事に差し支えそうなので、3周で終了。
これにて、中山エンデューロレースの練習終了
レースまで、中4日の休足予定
今日の獲得標高 490m 10月獲得標高 10340m
funwindの写真サイト
500マイル月1走行会
11月10日10時~
http://katanohillclimb.blog18.fc2.com/blog-entry-10.html