今日の朝練は、久しぶりにロードバイクで

傍示→くろんど池周回→7号峠の定番コース


ロードバイクで走ると、速いので、このコースでも1時間半くらいの練習


シクロクロスの重い自転車と違って

峠道もスイスイ登れる

楽すぎて、練習にならない感じ


東傍示のハス、いつもきれいな花が咲いてて楽しみ
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記


くろんど池ダウンヒルでタヌキが死んでた

ロードバイクも生身なので、車にはホントに要注意

自転車と車の事故て怪我したら、何もかもメチャクチャになってしまう

日々、車のあまり通らないところしか走らないようにはしてるけど・・・

funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記

7号峠

ロードバイクは、鈴鹿のレースゼッケンをしばらくつけたまま

なんとなくレースの余韻が残ってる
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記

今年の鈴鹿2時間ソロは、クラスがあるなら、6位だった。去年は2位。

実業団の参加のあるオープンレースなので、この順位は、結構速い感じ。


ヒルクライムレースは、順位50%くらいが多いのだけど

ロードレースは、順位10%ちかいところまで行くので

ほんとは、ロード向きなのだろう。


なんてったって、体重がやっと一般標準程度という問題が大きいなぁ・・



今日の獲得標高 430m  8月累計獲得標高 9750m


フォトグラフ

http://funfunwind.exblog.jp/



500マイル月1走行会

9月1日 10時~

http://katanohillclimb.blog18.fc2.com/blog-entry-10.html