今日は、とってもいい天気
気候も、ちょうど良くて、すがすがしい感じ
走行会の時間より40分くらい早くついて
ロードバイクにも、一眼カメラのサドルバックを付けたので
写真を写しに、鳥谷池方面の峠へポタリング
くろんど池TTのリザルトは
http://katanohillclimb.blog18.fc2.com/blog-entry-14.html
すーさんが参加してくれたので、無参加にならなくて良かった!
今日は、5月5日
帰って
今日はこどもの日
もう子供かはわからないけど、2人の息子に「ちまき」を買って帰って
家族4人で、一緒にお茶を飲んだ
長男は、早々と第一志望の会社に就職が決まって、とてもありがたい。
でも、日本には、東京の本社しか無くて、関西には営業所すらない
後は、海外事務所ばかりの化学プラント建設の総合エンジニア会社
来年4月からは、ずっと、東京か海外に行ってしまうことになった
次男は、ロシアの国立大学へ1年間、交換留学に行くことになった。
プーチンさんの卒業大学で、とてもいいロシアの古都の大学
これも、なかなか、条件が厳しく、大学から数名しか選ばれないもので
英語でロシア語を学ぶというハードな留学になる
これも、とてもありがたいこと
でも、ちょっと考えると
来年の今頃は、家に息子たちが誰もいなくなる
それぞれに進路が開けて、親としてとてもうれしいのだけど、
「そうなのか」という侘しさも、すこしある今日のこどもの日
今日のフォトグラフ
今日の獲得標高 計540m 5月累計獲得標高 540m
6月の500マイル月一走行会
くろんど池TT 6月9日 AM10時スタート

