今日から3連休、
仕事の用事で学校に行って、昼から、雨がやんだので
くろんど池のレースコースの試走に行った
雨上がりのレースコースは、いたるところにドロドロのぬかるみ
があって、ズルズルと滑る
3時から4時半まで、5周して、かなりコースは覚えたけど
シクロコースを作る人は、ほんとうまくコースを作っていると思う
山道の設定は、かなりテクニカルで技術が必要なコースになってた
正直、むつかしけど、むっちゃ面白いコースになってる
今年のくろんど池シクロレースは、600人も参加するらしい。大人気だ!
僕は、CMB、すーさんはCMCになるみたい
この前会った、サカタニの人はCAみたい
出走リストの表示が、今日臨時ファイルにあって、出走時間がやっとわかった
ドロドロ~~
くろんどハウスの裏の草地のレースコース
やっぱりガケを駆け上るようになってる
ピット奥の山林の中のコース
バイクもドロドロ~~
5周走ったら
フロントフォークの隙間に泥が詰まって団子になってる・・・
シクロは、カンチブレーキが当たり前なのが、今日は、よくわかった
明日、ドロドロのところが、もう少し乾いてくれるといいんだけど
今日みたいにぬかるみが多いと
ロードから転用の簡易シクロ仕様では、ちょっと無理
レギュレーションでは問題は無いけど、やっぱりサイドプルの人はいなかった
やっぱりフレーム買わないとダメかな~~
今日の獲得標高 100m 12月累計獲得標高 2440m