今日の朝練は、くろんど池で

日吉のレースに備えて、す~さんと、シクロクロスの練習


くろんど池の奥にある

広場と階段から山道のミニ周回で、シクロクロス走行


山道のコーナーを速く走るのや、階段の後の飛び乗りとか、シクロのレースは

いろいろと技術が必要でなかなか難しい


くろんど池は、紅葉が少し始まってる
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記

広場で電柱をターンする練習
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記


今日は、鈴鹿のトロフェバラッキでのチームユニフォームを着てみた

目立つ配色なので、後ろから見つけやすそうだ


電柱のターンを後輪ドリフトで攻めてみたけど、ドリフトの方が遅いということ

がわかった
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記

広場の奥の山道のミニ周回コース、なかなかシクロ練習にいいコース

funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記

傍示への帰り道

溝の中のコスモス
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記


今日の獲得標高 380m  10月累計獲得標高 6840m



11月の500マイル 月一走行会

くろんど池TT 11月11日 AM9時スタート

のんびりと、くろんど池へ登る「ゆっくりTT」もOKです!

http://katanohillclimb.blog18.fc2.com/blog-entry-10.html