今日の朝練は、妙見さんの地道に行っていろいろ練習


高速での地道ダウンヒルの練習

右足からの走り降り練習

飛び乗りの練習


日吉のレースコース

http://www.kyoto-cf.com/cross/13/01course.jpg


シクロの練習って、何したらいいのかよくわからないけど

適当に練習、こけるときの受身の練習もしておいた方が良さそう


天の川の公園で


後輪ドリフトターンの練習

障害物の跳び越し練習

こける練習×8回


こける練習は、こけながらビンディングを外すのが難しい

障害物の跳び越しは、後輪を持ち上げるタイミングか難しい


この公園は、芝生があって、こけてもあまり痛くなくていい感じ
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記


土曜のツーリングの写真でちょっときれいな写真


芹生の下りにあった紅葉

funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記


花背ダウンヒルの九十九折れ

funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記


今日の獲得標高 150m  10月累計獲得標高 6150m



11月の500マイル 月一走行会

くろんど池TT 11月11日 AM9時スタート

のんびりと、くろんど池へ登る「ゆっくりTT」もOKです!

http://katanohillclimb.blog18.fc2.com/blog-entry-10.html