ダルガ峰ヒルクライムレースまで、あと3日
ワクワク~
土曜から車で大山旅行、そして日曜レース!!
今年は、12月の明日香ヒルクライムレースがないことが判明 (ノДT)
今年は、参加しようと思ってたのに・・・・
このため、ダルガ峰のヒルクライムが
今年のヒルクライムの最終レースになった。
箱根ターンパイクのレースは、行きたいけど、遠すぎるしな~
今日は、レース用バイクの整備
・フロントチューブ新品入れ替え
・チェーンの灯油洗い
・トルクレンチでボルトまし締め
・FDの高さ調整
・フロントハブの余分ネジ切断
・ワイヤーの余分カット などなど
レース前の、この自転車整備もまた楽しい :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
朝練の時間がなくなったので、ちょっとポタリング
天の川の公園にて
レース用ヒルクライムロードの整備終了
フロント新品タイやとチューブで、安心感ばっちり
☆ 山王エミネンザ VOLARE HM ☆ ≪国産、超希少種≫
枚方にも、少し緑の多いところもある
山の上の田んぼ道、ここは気持ちのいい道
今日の獲得標高 20m 9月累計獲得標高 7470m
10月7日 くろんど池TT AM9時スタート
タイムを計って遊びましょう!!
詳しくは、このHPにて
http://katanohillclimb.blog18.fc2.com/blog-entry-10.html