今日は、朝から仕事しておいて

奥さんお出かけなので、昼食にくろんど池へ


7号峠は工事中だろうと、一応見に行ったら、開通してた


一眼デジカメも積んでいて、装備も重め

やめとこうか迷う

でも

いけるとこまで行こうと、まぁ登ってみる


入り口の壁、九十九折れ手前の壁はほとんどダンシング

でも意外となんとか登れた

34×30で登れたので、とてもうれしい (^O^)


九十九折れで休憩してると、きれいなトカゲ
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記


ゆっくり接近・・・きれいな写真撮れた




とかげとかげ
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記



34×30のチェーンライン

格好は良くないけど、このスプロケができたから10速化できた

でも変速機も30T用が必要・・スプロケだけ交換とはいかないのが弱点
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記

コケボードの7号峠登坂記録 7月8回 8月5回 9月2回
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記


くろんど池でカレーうどん

野外で食べるのがおいしくて最高!

カレーうどんに、七味を振りかけて食べるのが、くろんど荘の食べ方みたい

funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記


先頭が水流を引き込んで、その負圧で後ろが引っ張られる

ドラフティング(スリップストリーム)



アヒルのドラフティング
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記



今日の獲得標高 350m  9月累計獲得標高 1850m



10月7日 くろんど池TT AM9時スタート

タイムを計って遊びましょう!!

詳しくは、このHPにて

http://katanohillclimb.blog18.fc2.com/blog-entry-10.html