6月30日 練習


傍示峠→くろんど池周回×4→裏傍示峠+近所の坂 

獲得標高 計678m


6月累計獲得標高 8848m


2ヶ月連続で、エベレスト標高達成できた。(‐^▽^‐)


今日は、かなりしんどかった。

連日の疲れがたまってくろんど池周回の4周目はヘロへロ~

しかし、ここまできたら達成したくなった。


でもエベレストって、すごく高い山や!

毎日平均300m登って、30日かかるから大変な標高だ。


この土曜は、風が吹いたらウィンドサーフィンに行きたかったけど。

ホント風が吹かない。


昨日のTTの結果がうれしいので、追記でブログ

自分の去年の傍示TTの記録を超すのが、一番の目標だったので・・・


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


6月29日 くろんど池TT


今日は、朝から仕事して、昼ごはんついでに練習


傍示TT  12:11


(* ̄Oノ ̄*)


(≡^∇^≡)


(=⌒▽⌒=)


去年の記録12:20を更新できた!!


前半を前34で踏み込んで、杉林から前24で回転で登ってみた

すると、わりと楽に登れた


自販機前は、9:50秒で通過


自己記録9秒更新!
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記


自分にご褒美!

くろんど荘のカレーうどん


七味とうがらしをかけて食べると激辛でうまい
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記


このあと、くろんど池周回1周、日曜のくろんど池TTの下見したけど問題なし


関西ヒルクライムTT 傍示峠

11分台は怪人・10分台は超人・・・のイメージが・・

http://cyclett.dip.jp/cycleTT/BestRecord?COUNTRY_ID=JPN&PREF_ID=00027&COURSE_ID=32&AREA_ID=&COURSE_MODE=OFF





タイムを計って遊びましょう!!(朝から雨の場合は延期します。)

草ヒルクライム

7月1日 日曜 雨、路面ウェットでスリッピー予想の為

延期します。


7月8日

AM9:00~ くろんど池TT

 

http://katanohillclimb.blog18.fc2.com/blog-entry-10.html