今日の練習は、傍示TT(関西ヒルクライムTTコース)


傍示TT  12:42


前回、途中のチェーン外れで、12:43だったので、

今回は、もう少し速くなるかと思ってたけど・・・やっぱり厳しい


でも1秒早くなった (=⌒▽⌒=)


高回転で登る方が、スピードが速そうだったので

いつもより、一段軽くしてTTしてみた


すると・・・・たしかに脚は疲れないし、速いけど、すごく息があがった

途中から酸欠状態に・・・

高速で脚を回転させると、短距離走みたいになるようだ。



傍示峠が関西ヒルクライムTTに登録されてから

沢山のヒルクライマーが挑戦してる・・・

最高記録だけでなくこちらのデーターも面白い


傍示峠の関西ヒルクライムTTの履歴

http://cyclett.dip.jp/cycleTT/CourseRecord?COUNTRY_ID=JPN&PREF_ID=00027&COURSE_ID=32&AREA_ID=0&COURSE_MODE=OFF


傍示11分台以内の人たちは、ブログとか見てると、ローラー練習とかで毎日本格的に練習してる人が多いみたい。レースでもかなり上位な感じ。


今日の獲得標高 270m、6月累計獲得標高6815m 

6月の目標は・・・キリマンジャロ、5895m もう越えちゃった(^ε^)♪



タイムを計って遊びましょう!!

草ヒルクライム

7月1日 日曜 AM9:00~ くろんど池TT 

http://katanohillclimb.blog18.fc2.com/blog-entry-10.html