今日の朝練は、7号峠ヒルクライム


6月は、梅雨で、雨が多くて、

練習休みの日が多いと思っていたけど、そうでもない


今日は、7号の途中から34×25のふつーのロードギア比で登ってみた

ダンシングすると、何とか登れるが、かなりキツイ

膝への負担も相当ある感じ、下からずっとだと膝を痛めるかもしれない



休憩場所のどくだみ

真っ白い花がかわいい感じ
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記

今、7号峠道では、野生のアジサイがきれい


九十九折れの所のアジサイ

野生のアジサイは、少しずつ花が咲いていくみたい
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記


これは、途中で沢がある辺りのアジサイ

ここは、群落のように沢山咲いてる

funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記


ちょっといい感じの写真が撮れた

こういうチャンスがあるから、重くても一眼は置いて来れないなぁ・・・


オリンパスのコンパクト一眼で700g・・サドルバックにスポッと入るので便利

練習用のおもりとしての役割もあるけど



今日の獲得標高280m、6月累計獲得標高5755m 

6月の目標は・・・キリマンジャロ、5895m



タイムを計って遊びましょう!!

草ヒルクライム

7月1日 日曜 AM9:00~ くろんど池TT 

http://katanohillclimb.blog18.fc2.com/blog-entry-10.html