今日は、寺村にポタリング
工具を持っていって行きながら
ポタリングバイクのフロントディレイラーの調整
前3速のミドルがガリガリとチェーンがすれる
44のMTB用のギアにすると、
FDとギアの間に大きな隙間ができるので調整がとても難しい
寺村まで走りながら、なんとか調整できた
ポタリングバイクのギアは44-34-24
7号峠を登らないなら、ふつーのロード用ギアでもいいんだけど
最寄の峠が激坂の7号峠、次がところどころ激坂の傍示峠
後は、トラックと車が怖くてめったに通らない岩船
それに、特に登りは、ガラスがいっぱいの穂谷
結局、練習に使える峠道は、7号か傍示しかない・・・・
寺村の田んぼ
今日の獲得標高50m、5月累計獲得標高7110m
5月の目標はエベレスト!8848m???
草ヒルクライム (6月は土曜に変更になりました)
6月2日 土曜 AM9:00~ くろんど池TT
http://katanohillclimb.blog18.fc2.com/blog-entry-10.html

