日曜は、いつも

TVの「そこまで言って委員会」見て、3時から練習


練習時間は約2時間


7号→高船→高船バス停→高船→7号ダウンヒル


曇り空で、あまりいい写真は撮れないと思ってたけど

意外に、きれいな景色があった


高船の峠入り口の池


池と菖蒲がいい感じ
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記


羊小屋の花

たぶんアジサイの一種だと思う

funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記

田植えの烽火
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記


高船峠・京田辺最高標高の笠上神社
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記

ポタリング用のクロスバイクは、とっても走りやすくなった


このキネシウムアルミ+TNIフルカーボンフォークのフレームは1.8kg

エントリークラスのカーボンより軽量で

返って重くなるのでなかなか、次のカーボンフレームを買えなかった


定価は、18万円のフェルトの超軽量アルミフレーム

もう古いモデルだけど・・・7号もスイスイ登れる (‐^▽^‐)


笠上神社近くの道端にあった雑草のハルジオン

ピンクのハルジオンは珍しい、初めて見た


ピンクのハルジオン
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記


今日の獲得標高500m 5月累計獲得標高4740m



草ヒルクライム 6月は土曜に変更になりました)

6月2日 土曜 AM9:00~ くろんど池TT 

http://katanohillclimb.blog18.fc2.com/blog-entry-10.html