花粉も終わり、いよいよ本格練習 ヾ(@°▽°@)ノ
今日の土曜日は、
大正池の麓まで車で行って
大正池→犬打峠→裏大正の山岳ヒルクライム練習の予定が
「アウトレットに息子と車で行くから~」と
朝に奥さんに言われて
車がないので、予定変更
交野山で山岳練習、1000m標高ヒルクライム練習
まずは、傍示峠TT 15:44
だいぶにがんばったけど、まだ体重が重いので仕方ないか・・・
今72kg・・・・秋のレースシーズンより5kgくらい重くなってる
それから
標高300mくらいしかない交野山で山岳ヒルクライム練習
交野山系をぐるぐる走り回る
傍示峠→高船峠→水取→高船峠→くろんど池→水取→高船峠→7号峠
ルートラボ
走行35.1km 獲得標高981m 自宅からだと1000m達成!!
傍示峠の手前でで野うさぎ見た!交野山で野うさぎ見たの初めて~
一眼デジカメをウェストバックに入れていったけど
まさかのバッテリー切れ。(´д`lll)
結局、携帯で撮影
久しぶりのロードバイクでのTT
傍示峠
高船峠 京田辺方面のパノラマがきれいかった
今日は、高船峠で合計3回休憩した
裏高船はかなりの急坂
7号峠に向かう途中にあった山桜
桜も、もうあんまり見かけなくなった
今日のヒルクライム獲得標高1000m 4月累計標高1940m
草ヒルクライム 5月6日AM9:00~ くろんど池TT