今日は、鈴鹿のレースメンバーと朝6:30集合で

国見山のハイキングコースを登った。


国見山の山道は階段が多いので半分くらいは押して登る状況


山頂近くのベンチでうどんの準備
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記


準備してる間に、自分はトイレに行こうと白旗池まで山道を高速移動



薄雪の白旗池

funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記



やっと白旗池のトイレに着くと


トイレの入り口に鉄格子が下りてた・・・・


「それはないやろ!」

と鉄格子を押してもびくともしない


漂う絶望感・・・


山のトイレに鉄格子はないやろ~゛(`ヘ´#)

いったいこのトイレの何を守るんだよ!

怒りをかみ殺して、うどんをあきらめ、くろんど池まで走る覚悟を決めた


でも少し走ると

幸い、近くの道沿いにトイレ発見


やっぱり大切なのは、絶望してもあきらめずに前に進むことだ


急ぎ、国見山まで山道を引き返し



うどんのセット

funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記



バーナーでうどんの調理中

おいしそうなにおい

funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記



気温は氷点下で、ダイヤモンドダストのような雪の結晶が舞う景色

朝日も出てきて、山道で食べる熱いうどんはすごくおいしかった

funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記


ごちそうさまでしたp(^-^)q


2月5日 9:00 淀川河川敷TT

http://katanohillclimb.blog18.fc2.com/blog-entry-13.html

朝は寒いので、9:00スタートに変更します。