今日は、朝から500マイルの練習走行

岩船から7号峠へ

岩船と7号でTT練習した。


岩船TT 入り口信号→岩船バス停

 fun 7:09   おかさん 7:01


おかさんすごく速いのでびっくりした。

自分は、多分これが岩船の最速記録


7号TT 高山歩道橋→旧7号→7号峠

 fun 14:37  おかさん 15:16


どちらも右折があるので、走行には注意が必要なコース!



帰ってきてビール飲んで休憩・・・・

 

鈴鹿のレースまであと1週間!


おいこみ練習が必要なので、もう一度走りに


激坂7号→高船峠→山道→天王→高船峠→穂谷


7号激坂は途中で休憩・・このベンチが休憩にちょうどいい

ここで休むと、ずいぶんと楽に登れる
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記


くろんど池で、昼食

くろんど荘の野外テーブルで

おでんにビール・・おいしかった~

バーベキューをしている人も多くて、天気も良くて、最高ヾ(@^▽^@)ノ
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記


くろんど池の早いもみじはもう色ずいている
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記


高船まで登って、穂谷の山道コースへ

柿がきれい

funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記



セイタカアワダチソウとすすきがきれい

funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記


1度目、このお地蔵さんのある分岐を右に・・・いい山道のダウンヒル・・・

天王のバス停に出た


もう一度裏から、高船峠に登って、再度穂谷への山道へ

2度目、この分岐を左に
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記


とても走りやすい山道が穂谷まで続く

この山道は、ほんとに走りやすくて、最高!

funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記



穂谷に下りてくると、コスモス畑がたくさんあった

funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記

自由参加の草ヒルクライム

11月13日 くろんど池TT 8:30~

http://katanohillclimb.blog18.fc2.com/blog-entry-10.html



自分用練習記録

レースまで、あと7日 目標獲得標高5000m  

今日 900m  計3900m  体重+2.6k


目標まで、あと1100mか~~~