平地は暑いので、今日も朝練は、山へ

今日は、のんびり・・・5日連登!


傍示ヒルクライム


傍示から山道を抜けて7号ダウンヒル

傍示峠はゆっくり登ると、すごく楽な坂道

5kgプラスの練習用バイクで登ってるけど、

ここ3ヶ月で体重が5kg減ったので

結局、楽になってしまった~


このごろ傍示TTが速くなったのも、多分このためだろう。

同じ脚力であれば、体重1kg減で、標高100mあたり、約5秒速くなる。

傍示峠は250mのTTなので、同じ脚力で峠を登ると

5kg×5秒×2.5=62.5秒速く登れる計算になる。


傍示峠入り口のカンナ
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記


傍示の畑のひまわり

funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記


傍示から7号への山道、のんびりポタリングしてると

でっかいきのこ発見!
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記


よく見ると、すごく汚く、臭いきのこ

きのこの笠が溶けて、腐ってる

においもすごい

でも、珍しいキノコかもしれない
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記



傍示から山道を登ってきて、7号へ下りる峠

ここが、交野山中の峠では、最高標高の峠だと思う。

標高320mくらいかな・・・

涼しくて、きもちいい峠道

funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記

自分用練習メモ (7月1日からレース練習スタート)

鈴鹿レースまで32日  目標標高獲得 10000m

今日、300m  累計獲得標高5030m 体重+1.5kg



バイシクルクラブ「500マイル」走行会 

8月7日 8:30 くろんど池TT

http://katanohillclimb.blog18.fc2.com/blog-entry-10.html

先月のくろんど池TT、リザルト更新しました。

コースレコード 6:01 !!