自分は、朝日新聞の読者の1人

朝日新聞は、夏目漱石も在籍した

日本で、もっともプライドの高い、新聞社

端から端まで、毎日1時間は読んでるよ~


別に自分は、民主党や菅総理の支持者じゃない

しっかりと無党派層です。


でも朝日新聞を

最近信頼できない。


朝日新聞による放射能の報道の隠蔽??


朝日新聞が、全く触れない首都圏の放射能汚染


同じ、朝日新聞出版のアエラの記事

ガイガーカウンター写真付き


皇居二重橋 0.20μシーベルト/時

スカイツリー 0.19μシーベルト/時

お台場     0.20μシーベルト/時


文部科学省の福島の校庭除洗の目標年1mシーベルトは、

単純な平均時間換算であれば0.1141μシーベルト/時

屋内での放射線軽減を加えても、0.18μシーベルト/時

この東京の有名な観光地は

福島の小学校の校庭の除洗目標値以上なのではないか?


あるいは、自然放射能を加えた0.28μシーベルト/時が基準なのか?

この程度の数値は、全く、安全なのか?

でも

朝日新聞は何も伝えてくれない


ここに、子供を連れて行っていいのだろうか?


今、首都圏の最大の関心事は、放射能の汚染だろう。


朝日系列TVの報道ステーションでもこの件に触れていた


しかし

朝日新聞は、いまだに、東京都の1箇所のモニタリングしか

掲載していない。

首都圏の放射線被爆にも全く触れていない


正確な情報を読者に届けるのが新聞社の最大の役目なのに

何か都合の悪い事があるのかな?


朝日新聞は、何を考えて報道しているのだろう。


次に!

朝日新聞紙面でも管総理の退陣を要求した


憲法に規定された、

衆議院の不信任案の否決をどう考えているのか。


憲法に準じた国会採決と、単なる党内会議の言葉とどちらが重いのか


まして、密室政治を徹底的に批判してきた朝日新聞が

鳩山さんとの密室の言動をもって、退陣を良しとするのだろうか


なにより、退陣という重いことを書くのなら


その退陣の根拠になる失政をしっかりと述べないといけない。


また、短命政権が続くことを、

国家の損失と何度も記事にしてきたのは、朝日新聞

この非常時に、また総理が変わって、世界は日本をどう見る?


管政権の具体的な失政とは何??


10%の消費税を言って、参院選挙で負けた?


選挙のときに言わないと、今の10%増税の論議さえできなかったはず。

いまのままで、日本の財政がいいわけがない。

選挙には負けたけど、結果的に、これを言ったのは正しかったのでは。


震災の復興が遅い?


自民党がことごとく反対してるから遅いのでは?

自民党は、与党に返りたくて、

震災を利用して総選挙を狙っているのではないのか

しかも

原発事故の根本的な問題はすべて自民党の政権時代に作ったもの


原発の視察に行って、ベントの邪魔をした


事故の対応指揮を執る総理が、現場状況を把握しておくのは

非常に重要なのではないだろうか?

その視点が抜けている


後で水蒸気爆発した原発

一歩間違えれば、総理大臣が

爆発で死んでいた命がけの行動なはず


実際に、事故直後の原発に足を踏み入れ現場を見て報道した

勇気のある朝日のジャーナリストはいたのか?

震災直後は、規制も無くて、行こうと思えば行けたはず。


少しくらいでもいいけど、総理の勇気がある行動とはとれないのかな???

批判は簡単だけど

他に、どの政治家が

対応するべき原発の震災直後の事故状況を実際に見ているのか


放射能情報の隠蔽?


これが問題なら

隠蔽してるのは原発事故からの朝日新聞の報道そのものだ


風評や、心情、経済的な損失

何らかの事情があって、

やむなく報道できないことはあるだろう。

すべてを公開することがマイナスな場合もある


政府の立場なら、補償も含め、簡単ではないだろう

たとえ隠蔽しても、

即座に健康被害が無いのなら

パニック事故を防ぎ安全運行をするのも重要な場合もある


朝日まで

利権がらみで情報の隠蔽をしていないことを祈るばかりだ


結局

朝日新聞の

管総理の退陣を要求の根拠は何???


理由が紙面を読んでいても全くわからない


朝日新聞社へ