傍示の神社の鳥居(池の横)からスタートして

ゴールは、峠の上


関西ヒルクライムTTの傍示コース


タイムは、14:27


みんな、なんでこんなに速いんだろう???


傍示峠 関西ヒルクライムTT ランキング

http://cyclett.dip.jp/cycleTT/BestRecord?COUNTRY_ID=JPN&PREF_ID=00027&COURSE_ID=32&AREA_ID=0&COURSE_MODE=OFF


たけサンは、12:23で登ってるし(ノ゚ο゚)ノ


ちょっと、落ち込むな~~


そこから、続けて高船まわって、高山歩道橋から

くろんど池がゴールの、


ツールド交野山

傍示TT+高船→くろんど池

44:48


くだりこぎなし、でも軽トラにぶつかりそうになった。


今日のくろんど池  まだ桜いっぱい咲いてる
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記

速い人のデータを見ると、やっぱり、体重が軽い人が速い。

最近、減量が進まないので、

もっとがんばって、体重を経減らそう!!


でも、帰ってから

今日は、バーベキューで、おい・姪や親族で10人が大集合


ビールを思い切り飲んでしまった。

焼肉も目いっぱい食べてしまった。


だって、練習の後のビール、メッチャおいしいし o(^-^)o

おなかいっぱいだ~~


かくなる上は、自転車の軽量化!!


ブレーキ テクトロ250 330g

ボントレガー シートポスト 180g

ハブの軽量クイックリリース 70g

・・・を発注した。


200gくらい車体は、軽くなるはず。


登り100m当たり1kg減量で-5秒のワット同数値

計算上は、体重-4kg+0.2kg減量で傍示峠TTの250mなら52秒タイム短縮!


ムムム


それでも13分は切れないんだ・・・・(x_x;)


高取ヒルクライムレースまであと33日 練習標高目標10000m

今日の獲得標高 550m 

4月練習開始から 累計獲得標高 5000m( ̄▽+ ̄*)


500マイル月一走行会 

2011年5月1日 AM8:00スタート 雨の予報のため中止

延期して

2011年5月8日 AM8:00スタートに変更になります。

傍示オリエンヒルクライム
http://katanohillclimb.blog18.fc2.com/blog-entry-5.html