今日は、G.Wの連休初日

久しぶりに

大正池のタイムトライアルへ


大正池TT (関西ヒルクライムTTコース)

25:02


25分切れなかったけど、今はこれくらいで良しとしよう。


関西ヒルクライムTTのHPがアドレス変わってた

http://cyclett.dip.jp/cycleTT/Top


大正池の順位

http://cyclett.dip.jp/cycleTT/BestRecord?COUNTRY_ID=JPN&PREF_ID=00026&COURSE_ID=14&AREA_ID=&COURSE_MODE=OFF


コース順位 22位だった。


新しく平均君というデータがでていて、

このタイムが23:57  平均時速20kmだった。

レースまでに平均ぐらいは切りたいなぁ

でも平均時速20kmはかなりきついな~~

今回の平均時速は18.5km


もう杉の花粉は黒くなっていて大丈夫  コース最後の杉林
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記


今日、中間地点の大正池前までの坂で、レーサーに抜かされた

少しずつ引き離されて、追いつけない


大正池で抜かされたのは初めて、悔しいので

一生懸命追ってみたが

大正池の前辺りで見えなくなってしまった。


峠で休憩してはったので、タイムを聞いてみると

22:45


やっぱり、速い人はいるもんだ!


この人、奈良のパールサイクルのチームの人で、

去年に高取ヒルクライムレースのスタッフしてたとのこと


レースコースのこといっぱい教えてもらった。

今年もスタッフで参加するとのこと。


連休初日からラッキー!

峠のTTして人と話すことも少ないし、

たまたま参加するレースのスタッフって

こんなことはあまりないよなぁ。


高取ヒルクライムレースまであと40日 練習標高目標10000m

今日の獲得標高 大正池 330m 

4月練習開始から 累計獲得標高 3580m


明日は、吉野の桜見に行ってから、

高取戦国ヒルクライムの下見ヒルクライムへ Go!!


500マイル月一走行会 もう明後日!雨大丈夫かな・・

2011年5月1日 AM8:00スタート

傍示オリエンヒルクライム
http://katanohillclimb.blog18.fc2.com/blog-entry-5.html

ルートラボ 傍示コースデータ

http://yj.pn/RwVzmO


funwindのフォトサイトです。 

http://photohito.com/user/photo/3900/


交野ヒルクライム 各コースレコード

http://katanohillclimb.web.fc2.com/aaa.txt