テレビでは、花粉が非常に多いということだったけど
ウェザーニュースでは、ほとんど飛散してない
ウェザーニュースを信じて
いつもとは、逆に周りで、河内森から交野さんろくをポタリング
寺村の入り口のおきな梅はもう散った。すると
そのうしろに、大きな白いさざんかかつばきが咲き出している。
寺村の奥の村の細い道を入っていくと、蔵にしだれ梅
蔵の白壁がきれいだなぁ
寺村の神社下の梅と桃の花
500マイル走行会
4月3日 8:30 くろんど池TT
http://katanohillclimb.blog18.fc2.com/blog-date-201010.html
たまに母と京都の神社へ行く。その本部が那須にある。
僕は3回くらい新幹線で行った。尊敬する人やたくさんの知り合いがいる。
那須は白河市の隣町。
17日の白河市の放射線量は、3.02マイクロシーベルト
とても心配だ。
東風よ、吹かないで。
そしてこのまま、終息に向かうことを願うばかりである。