昨日、忙しくてブログのアップができなかった。

昨日は、妙見さんにヒルクライム練習

妙見さんの奥で、標高140mくらい


妙見さんのヒルクライムのゴールにも自販機とベンチがあります。

練習の後の、コーヒーは、ヨーロピアン微糖が一番おいしい。
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記

妙見さんの下りの地道

木の影がいい感じ
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記

天の川と水道管

この近くにある大阪府浄水場から、熊取方面まで流れてる水道

泉州地方は、大きな川が無いので、淀川から浄水を流しています。

でかい水道管が埋めてある道なので、この近くの府道は、水道道と呼ばれて

います。
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記

今日は、近くをポタリング。


今日撮った写真


坂の上のおじぞうさん
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記


交野ヒルクライム 定例会案内

2月6日 淀川河川敷TT 8:30スタート

http://ameblo.jp/windcyclspasephoto/entry-10770301306.html


funwind の写真サイトでございます:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

傑作集?(*v.v)。 写真をフルサイズで見れます。

http://photohito.com/user/photo/3900/


交野山ヒルクライム 各コースレコード

http://katanohillclimb.web.fc2.com/aaa.txt