日曜は、夕方から
傍示→くろんど池→磐船のロード練習
自宅から自宅まで、30km 1:25分 平均時速21.6km
家から、ずっとハードランの練習をしたのでしんどかった。
久々の傍示峠道は、峠道の黄葉がきれいかった
今日は、健康診断にお医者さんへ
帰りに、天の川左岸3往復、12kmのロード練習
行きしなに珍しく、Iくん会った
体重測定と腹囲の測定で、
お医者さんが
「もうメタボではありません」・・・・やった~~ついにこの言葉が聞けた
自転車を乗り始めてから、1年8ヶ月の間に
体重 78kg→68kg
腹囲 94cm→82.5cm
一目でわかるトドのような完璧なメタボ状態から
ついにメタボ脱出ヾ(@^(∞)^@)ノ
自転車の練習は、体にとっても良いのだ!
リバウンドしないよう、次のレースを目指して練習がんばろう
次は、5月、明日香の戦国ヒルクライムだ!
土曜の京都東山の写真の続き
京都東山の北にある詩仙堂は、すごくきれいなところでした。
きれいな写真もたくさん撮れました。
草ヒルクライム くろんど池T.T案内サイト
http://katanohillclimb.blog18.fc2.com/blog-entry-10.html
funwindのフォトサイトです。
http://photohito.com/user/photo/3900/
http://katanohillclimb.web.fc2.com/aaa.txt