今日は、朝は小雨

朝、先に仕事の用事を済ませてから、昼前にちょっとポタ


倉治の石仏の道へ


石仏の道入り口には、みかん畑があります。


かわいい花と、青いみかん  

いい構図やなと、写真とってたら何やら動くものが・・
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記


雨上がり・・・

でんでんむし発見!

funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記


でんでん虫  でも、虫じゃないよな~


みょうーにかわいい!  ぷにぷに感がいいのかも~

funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記

石仏の道を登ってると、まんじゅしゃげ発見

今年、初めて見た!

このあたりは、かなり急な坂道が続きます。
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記


石仏の道の自転車でのヒルクライムはここまで

この後は、急な階段になってしまう。

標高差100mの急坂で、短時間でいいトレーニングになります。


ここの沢水もおいしい!  サワガニいるから飲める・・・と思う。

funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記

石仏の道なので、石仏も撮っておこう


阿弥陀三尊磨崖仏   

室町時代の仏像で傾いています。


怪我しませんよう~~南無阿弥陀仏~~拝ませてもらいました。
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記

倉治で見つけたピンクのケイトウ


これは、ヤバイかんじ 

かなりキモイよ~   きもきもかわいい  クジラベーコンみたい
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記

帰り道、

この辺に巨大かぼちゃあったよなー・・・と見てたら



近くの畑に、ハロウィンかぼちゃが落ちてました。
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記

K藤さん、Iさん 淀川T.Tのゲート無くなってます。

タイム変わってたら、教えてください(^O^)/



10月くろんど池T.T案内

http://katanohillclimb.blog18.fc2.com/blog-entry-9.html

funwindのフォトサイトです。 

http://photohito.com/user/photo/3900/


交野山ヒルクライム 各コースレコード

http://katanohillclimb.web.fc2.com/aaa.txt