昨日は、七夕伝説の織物神社

今日は、その神社の山手、夜泣き石の伝説

のある源氏の滝にポタリング


昨日、生徒が、源氏の滝で心霊写真が撮れたみたいな話があって

ぼくが、夜泣き石の話をすると、教室は、恐怖に包まれました。


朝だからどーってことないけど

夜、ここに来ると、めちゃめちゃ怖いでしょう


これが、夜泣き石の伝説 悲しく怖い物語
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記


夜になると、泣き声がするという石が多い・・・


ふつーに書いてあるし


なんか・・怖いよ~~ w川・o・川w


夜に肝試しなんかしたら、ここは、まじ怖いやろな~~

ムリ~~~

funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記


源氏の滝

現在、落石の危険があり、立ち入り禁止です。

funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記


下の方にある滝

この辺に来ると、夏でも涼しくて、気持ちがいい

funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記


七夕の終わった織物神社の境内

みんなの願いの短冊がいっぱい

funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記

倉治公園で見つけたひまわり

ひまわりは、花が咲くまでは、日を追いかけて回転します。

それで、ひまわり

もう夏やな~~~~
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記

こんあんあるんや

神宮寺ワイン!!

神宮時のぶどうの直売店で発見
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記

そろそろグラジオラスが見ごろです。

神宮時の畑にて
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記


8月1日 AM8時 くろんど池T.T案内

http://katanohillclimb.blog18.fc2.com/blog-entry-7.html