朝から雨だったので、朝に仕事をして昼から少しロード練習へ

昨日から、平地で回転(ケイデンス)を上げて走る練習をしています。

この練習なら、膝への負担は少なそう


今日は、穂谷川の専用道路へ

行きは少し登りなので、時速20km、帰りが時速30kmで練習

片道で3.3kmでした。


第二京阪の枚方東インターが終点
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記

藤坂駅で一度途切れてしまうのが、残念
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記

川の反対側の山田池公園の中に始点があります。

入り口に、北河内サイクリングロードという標識?
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記

時間が余ったので、山田池公園へ

今、橋の工事をしています。

工事費・・3億円・・・・来年春には完成予定

枚方市民1人、1000円か~~

高いような安いような・・・・
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記

この橋ができると、南北に分かれている公園が結ばれます。

もともとすごく広い公園なので、自転車で走り回るには、いいかも~~
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記

なかなかきれいな公園です。

枚方は、河川敷公園もあるし、なかなかいい所です。
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記

昨日、TVのなにわ突撃隊で、

リッツ(立命館外周)のクリテリウムに挑戦してた。

たった2週間の練習で挑戦しても無理でしょ~~

途中リタイヤは当たり前や


交野ヒルクライム7月定例会

くろんど池T.T案内

http://katanohillclimb.blog18.fc2.com/blog-entry-7.html


交野ヒルクライム 各コースレコード

http://katanohillclimb.web.fc2.com/aaa.txt


funwindのフォトサイト

http://photohito.com/photo/540903/