6月6日 交野ヒルクライム定例会
気軽に参加してください (*^ー^)ノ
くろんど池T.T案内
http://katanohillclimb.blog18.fc2.com/blog-entry-6.html
森村のあたりで、前に話したシルベストの女の人発見
久しぶり~~~
声をかけてみると、別の人
後ろから見ると、わかんね~~
サングラスしてるから前から見てもわからね~~
ところで
傍示の峠道はどうなってんだろ??
通行止めは、「ご遠慮願います」程度の書き方
ハイキングの人も平気に通っていく・・・・
ムムム~~~
しばらく雨も降ってないから、落石は大丈夫そう・・
峠道、行けるとこまで、いってみよ~~ (°∀°)b
通行止めの横を抜けて、Go!!
傍示峠道の入り口の薔薇
ピンク色で、やわらかい感じの花びら・・・影の中に浮き上がって綺麗
通行止めが、またあった
給水塔の横あたり
前と違うのは、いたるところに「落石注意!!」の看板が立てられています。
道は、下から工事の車が登って行ってるようで、
落石現場に到着
右の崖から作業員の声がします。
写真では分りにくいですが、落石防止のシートを貼っているようです。
帰りに、展望台へ
ジュースを飲みたいけど、傍示の自販機には行けない
今度は、ドリンク持って来よう!
いつもながら、いい景色。ジュース飲みたいなぁ・・・
よいこの皆さんは、危ないから、まねしないよう!!