5月2日 8:00スタート

草ヒルクライム くろんど池T.T案内サイト

http://katanohillclimb.blog18.fc2.com/blog-entry-2.html


今日は、昼前に倉治から源氏の滝へポタリング


すごくいい天気、ポタリング日和


JR学研都市線と第二京阪

第二京阪は、なかなかカッコのいい道路です。
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記

源氏の滝入り口のもみじ もみじは新緑も綺麗です。
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記

源氏の滝

今は、落石に危険の為、フェンスがあって進入禁止になっています。

昼ごろになると、滝に光が入り込むのできれいに撮れます。
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記

巨大な岩 上に仁王像があります

源氏の滝は、横に写ってる立ち入り禁止のフェンスで入れません。
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記

入り口の広場

もみじがきれいし、子供達は、川遊びもできます。

ゴールデンウィークには、

この広場でバーベキューなんかもいいのではないでしょうか?
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記

ちょと怖い、源氏の滝の夜なき石

昼間はどーってことないけど、夜暗くなるとかなり怖いです。
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記

源氏の滝の近くの倉治公園のぼたん桜園

もう終わりかけです。
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記