気になってるのが、
交野山の山腹の桜
これが、山頂に大きな石のある交野山
ふもとから、直行で登る大阪7号を登ってみる
やっぱ、激坂や~
いきなり、ぜんじぇん登れません。
壁の坂は、押し上り・・・なんで前は、ここ登れたんだろ?
冬の間ポタリングばかりしてた私は、すでに貧脚ヒルクライマ~
大阪7号の第1激坂と山桜
天然の桜は、やっぱ、いいもんだ
つづら折れの地点 カーブミラーのところへ道は続きます。
この折り返しの角度、30度はあります。
でも、ここは、大阪7号では、ゆるい傾斜。
恐るべし、大阪7号・・・交野山直行ルート
ここを思いっきり踏み込んで登ると、膝を壊しますので、やめましょう!(ノ_・。)
今日は、用事があるので、ここで引き返し。
交野山は、山桜いっぱい。こんだけ山桜が咲いてるのも珍しい。
国定公園になってるからかな?
今、とてもきれいな山です。
5月2日 交野ヒルクライム定例会 傍示ヒルクライム、オリエンT.T
気軽に参加してください。
詳しくは
http://katanohillclimb.blog18.fc2.com/blog-entry-5.html