昨日の改造の続きで、シフトのケーブルを買いにアサヒ自転車へ

今日も改造に時間かかるはずなので、いつもの天の川ポタ

メタボ対策の天の川のポタは、もう6年くらい続けてます。


往復2回 計8kmくらい

改造中なので、後ろは、変速できないのでトップ固定、バーテープ半分

ブレーキはきくので、なんとか走れんことはない

冬景色、天の川の公園
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記


帰って、シフトケーブル取り付け・・・やったあ~


STI化成功!!



近所走ってみると、ブレーキとシフトが一体になったSTI は、やっぱり便利!

これ発明した人、すごいなぁ~


ブレーキレバーの位置をどうするか微妙なので、

バーテープはまだ半分だけのまま
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記


後ろは、SORA8速用を調整して7速対応できた。

チエーン切らずに、スプロケ外して付け替え・・どっちがいいんかな~?

明日、ロードホイル付けて、8速も使えるか試してみよう (*^▽^*)!
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記


交野山ヒルクライム 各コースレコード

http://katanohillclimb.web.fc2.com/aaa.txt

こちらも見てね。 funwindのフォトページです。 

http://photohito.com/user/3900